こども園だより -news-

2021/06/23

6月23日の子どもたちの様子

≪ぶどう組≫

今日は、テラスでゆび絵の具を使って遊びました。泥んこ用のパンツとTシャツに着替え、テラスに置いたテーブルの前へ…水で濡らしたテーブルに絵の具を落とすと、直ぐに手で塗り広げていきます。壁や窓ガラスに塗るのもOK!すると、みんな大喜びで壁や窓にペイント!色を混ぜたら何色になるかな?と考えたり、指で絵を描いたり…そのうち、足にも塗りたくる子も…めいいっぱい絵の具で遊んだ後は、テーブル、壁、窓の絵の具を洗い流しました。洗い流すのも、遊びの延長で楽しみながら綺麗にしていましたよ。頭・顔・体に洗い残しがあります。お風呂で洗ってあげてくださいね!※明日は、まごころ弁当の日です。よろしくお願いいたします。

≪めろん組≫

今日は、中庭で遊びました。ぶどう組がフィンガーペインティングをしているのを興味津々見ていためろんさん!砂場でままごとや虫探しをして遊びました。今日から新しいおもちゃと塗り絵を始めました。「ちゃんと片づけをする!」とお約束をしてから出すと、枠の中からはみ出さないように、上手に塗っていためろんさん!絵を描くことも大好きなお友だちがたくさんいますね!めろんさんも絵の具を使った遊びをしていきたいと思っています!お楽しみに…※本日、保健健康カードを持ち帰ります。内科検診・歯科検診の結果を確認していただき、6月の欄に印鑑を押して持ってきてください。

≪みかん組≫

今日は、前回作った七夕飾りのにじみ絵を大きな丸い画用紙に貼り、小さな丸井画用紙を貼ってつなげて七夕飾りが完成しました。前回お休みしていたお友だちは、朝の時間に魔法使いになって、にじみ絵をしました。大きな丸い画用紙と小さな丸い画用紙を糊で貼ると、「だるまみたい!」「雪だるまみたい」といろいろな形に見えたようです。小さな丸井画用紙の上に糊をつけたり、下に糊をつけたりと、工程がたくさんありましたが、出来上がった七夕飾りをみながら「きれいやな!」「できたで!」と嬉しそうな表情を見せるみかん組のみんなでした。※明日はまごころ弁当の日です!よろしくお願いいたします!

≪いちご組≫

今日は、めろんさんと一緒に砂場で遊びました。おままごとや水遊び!それぞれの遊びを楽しむいちごさんです!

≪もも組≫

今日は、シール遊びをしました。順番に座って、無言でシールに向かう子どもたち!待っている間も、洗濯ばさみで遊んでいると夢中で、部屋はとっても静かでした((笑)

≪ばなな組≫

さくらんぼ広場のお友だちと一緒に水遊び!やっぱり水は、気持ちいいね!冷たくって!

≪今日の給食&おやつ≫

さばの竜田揚げ   切り干し大根の煮物   味噌汁   オレンジ

ヨーグルト   お菓子