こども園だより -news-

2019/05/21

5月21幼児クラスの活動

ぶどう組の一日

ホールで新聞紙を使って遊びました。二人組になり、一枚の新聞紙に乗ります。初めは余裕で座れていた新聞紙!半分、また半分…と折っていくとだんだん面積も小さくなり、片足になったり、友だちを抱っこしたりと考えながら新聞紙から落ちないようにしていました。次は一人一枚新聞紙を広げ、友だちとジャンケンし、負けたら半分に折ります。5回ほど折ることになり、片足すら乗らなくなった子もいましたが、怒ったりすねたりすることなく、何とか新聞紙に乗ろうと頑張る姿が見られました。広げてもらった新聞紙に手や体で体当たりし破ったり、細かく長くちぎったり…寝転がった友達に『雨だ~』『雪だ~』と細かくなった新聞紙を散らしたり…ホール中が新聞紙でいっぱいになるくらい存分に遊びました。最後はお片付け!グループごとに袋に集め、燕避けの人形になりましたよ!

めろん組の一日

今日は、ホールで新聞紙あそびをしました。まずは一人一枚ずつ新聞紙を広げて、見ました。『先生、見て!』とお花やお城などの写真を指差したり、裏返してみたり…じっくりと見ることもあまりないからか、みんな興味津々で見て楽しんでいました。そのあとは、新聞紙に乗ったり、かぶったり、丸めたり、投げたり、ちぎったり…と色々なあそびを楽しみました。新聞紙を畳んで雑巾に見たてて、雑巾がけしているお友だちもいました!発想が面白いです!ちぎった新聞紙を集めて、雨(雪?)のように頭上に投げて降らせると『キャー!』と大喜び!全身で新聞紙あそびを堪能した子どもたちでした。

みかん組の一日

今日は、新聞を使って遊びました。大きな1面の新聞紙を目の前で広げると、『うぁーおっきい』と目を輝かせていたみかん組の子どもたち!始めは丸めてボールみたいに投げたり、先生や友だちに投げてあてっこをしたり…だんだん細かく破ったり、目や口のように穴を開けて『おばけだぞ~』と驚かせたりして遊んでいました。最後は先生も子どもたちと一緒に床の上に寝転がり、新聞紙の雪を降らせると『キャー!』と歓声が上がっていました。いちご組のころよりも、遊びが広がり、楽しんで遊んでいる様子を見ていて、『大きくなったなぁ』と感じました。汗、びっしょりのキラキラ笑顔のみかんさんでした。

今日の給食(かつおのしぐれ煮・春雨サラダ・さつき汁・オレンジ)

おやつ(きな粉ラスク、牛乳)